マインクラフト Pixelmon攻略 ~モンスターボールの作り方

お気に入りのポケモンを集めて育てることこそポケモンの醍醐味。

そのためにはモンスターボールがなければ始まらない。

今回はそのモンスターボールの作り方を紹介。

ぼんぐりを集める

Pixelmonで作成されたワールドの至る所にぼんぐりの木が立っている。

右クリックすることでぼんぐりが手に入るので、見つけたら取っておこう。

1

 

ぼんぐりを精錬

あつめたぼんぐりをモンスターボールにするにいは焼いておく必要がある

2

 

ディスクをクラフト

焼きぼんぐりからディスクが作れる。ぼんぐりの色の組み合わせによってスーパーボールやウルトラボールなど、種類が変わる。

モンスターボールのディスク pokeball_disc 焼きぼんぐり x3

鉄のディスク

(もしくは アルミニウムのディスク)

iron_disc

鉄のインゴット x3

(アルミニウムのインゴット)

 

必要な道具

ハンマー hammer_pixelmon

丸石 x3(木、鉄、金、ダイヤモンド、アルミニウム)

木の棒 x2

金床(Pixelmon) anvil 鉄のインゴット x8

 

作ったディスクを金床で加工

ディスクを手に持って設置した金床を右クリック。

3

 

ハンマーで叩き続ける。

2015-09-29_09.42.31

ふたが完成したら、同様に鉄のディスクも加工。

 

モンスターボールをクラフト

ボタン button
モンスターボール pokeball

ボタン

モンスターボールのふた

鉄のベース

 

これでモンスターボールは完成。

手に持って右クリックでポケモンに投げられる。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です